クリーム色夢

プラレールの収集・研究・修理を解説したブログ。ある程度の曖昧な話題を覚悟してください。

プラレール - 1971年~1987年に製造された製品の製造年をSTマークから判定

前回、STマークについて書いた記事の中で、STマークは1971年に日本玩具協会が導入したものだと書きました。前の記事では1970年から1987年までプラレールで使われていたG-nn、MS-nn、N-nn、TT-nnの付番の仕組みについても説明しています。

1987年9月にJANコード(13桁のバーコード数字)が導入されるまで続いている。1987年以降は、「ST」の右側の数字が西暦の年に対応しており、このパターンは現在も続いています。現在、ST21は2021年に製造された製品という意味です。

f:id:Vio_Plarail:20210426213036p:plain

でも、1971年から1987年までのSTマークと、1987年以降のSTマークとでは大きく異なります。その仕組みを説明しよう。これは特に、その時代のすべてのプラレール製品の製造初年度を特定するために重要です。

f:id:Vio_Plarail:20210426210955p:plain

こちらのマークはST合格番号とJANコードが統合される前の「ローマ字1文字+数字7桁」の表記になっています。上の画像では、製品が製造された年を特定するために、中1ケタだけを考慮する必要があります。このSTマークは西暦ではなく、和暦に準拠しています。この数字が3であることから、この製品は昭和53年または昭和63年に製造された可能性があることがわかります。この場合、このSTマークシステムは1988年に廃止されているので、この製品は昭和53年、つまり1978年に製造されたものである。調べてみると、トミー製のおもちゃは上3ケタは216です。異なるプラレール製品の下3ケタは、同じ数字でも異なる数字でもよいので、3つ以上の異なる製品が同じ数字になることもあります。

プラレールに関連するいくつかの例を見てみましょう。

f:id:Vio_Plarail:20210426220401p:plain

ひかりごうモノレールセットのSTマークです。表を使って情報を整理してみましょう。

ST合格番号 中1ケタ 製造可能年 時代 製造年
M2160010 0 昭和50、昭和60 ひかり号マーク前期 1975

このプロセスはまだ終わっておらず、G-nnの付番を考慮しなければなりません。ここでは、G-nn付番とST合格番号の違いを説明します。

G-nn付番は手元にある特定の製品を指しますが、ST合格番号は製品全般を指します。同じひかりごうモノレールセットのG-nn付番を見てみましょう。

f:id:Vio_Plarail:20210426222607p:plain

G-23は1974年10月~1975年09月の期間を表しています。ということは、手元のセットはその頃に製造されたものということになる。先ほどの表を更新してみましょう。

製品全般 手元の製品
ST合格番号 中1ケタ 製造可能年 時代 製造年 付番 開始期間 終了期間
M2160010 0 昭和50、昭和60 ひかり号マーク前期 1975 G-23 1974年10月 1975年09月

続いて、製造年欄が開始期間と終了期間の範囲と一致しているかどうかを再確認します。今回の場合は一致しています!製造から3年以上経過した製品については、G-nnやMS-nnの付番が異なる製品でも、ST合格番号で提案された製造年と一致することがわかります。

f:id:Vio_Plarail:20210426231850p:plain

メリーゴーラウンドマーク時代に製造された製品については、G-nn付番は無し。左の製品は「積荷おろしかもつ駅」、右の製品は「ほどうきょう」。表を使って情報を整理してみましょう。

製品名 ST合格番号 中1ケタ 製造可能年 時代 製造年
積荷おろしかもつ駅 M2168005 8 昭和48、昭和58 メリーゴーラウンドマーク 1973
ほどうきょう M2167012 7 昭和47、昭和57 メリーゴーラウンドマーク 1972

それが製造年を決定する一番の方法です。

パッケージの種類によって、製品のST合格番号が異なります。ここでは、ターンアウトレールを例に挙げて説明します。

f:id:Vio_Plarail:20210427012655p:plainf:id:Vio_Plarail:20210427012720p:plainf:id:Vio_Plarail:20210427013527p:plain

製品名 ST合格番号 中1ケタ 製造可能年 時代 製造年
ターンアウトレール 32(1970年代前半) M2168005 8 昭和48、昭和58 ひかり号マーク前期 1973
ターンアウトレール(1970年代後半) M2162008 2 昭和52、昭和62 ひかり号マーク前期 1977
ターンアウトレール(黄タグ) M2164003 4 昭和54 ひかり号マーク後期 1979

前述の「積荷おろしかもつ駅」と「ターンアウトレール 32」のように、2つの異なる製品が同じST合格番号を持つこともあります。

余談ですが、「新国際空港セット」と「C-62こうかセット」は、ST合格番号が発売日より1年古いことに気づきました。

製品名 ST合格番号 中1ケタ 製造可能年 時代 製造年
新国際空港セット M2162068 2 昭和52、昭和62 ひかり号マーク前期 1977
C-62こうかセット M2162069 2 昭和52、昭和62 ひかり号マーク前期 1977

すべての製品が同じ時期に製造と発売されたわけではないことを示しています。この場合、セットは発売の1年前に製造されたことになる。

G-nn付番はこのシートを参考にしてください。

 

情報源:

1.県広報とやま 1980年(昭和55年)12月号 No.143

2.プラレール資料館