クリーム色夢

プラレールの収集・研究・修理を解説したブログ。ある程度の曖昧な話題を覚悟してください。

2022-01-01から1年間の記事一覧

チェコのプラレール運転会、2022年 || Czech Plarail Expo 2022

A little bit of background: Zwilling is a former Czech expo administrator from 2015 to 2017, and a participant until 2019 where the Czech expo unexpectedly ended due to the lack of interest from the audience. The venue of the Czech expo (t…

「プラレール初心者ですが、プラハイウェイとプラレールを統合したいです。何を用意すればいいのでしょうか?」

こんにちは、Vioさんです。俺は1年前からプラレールとプラハイウェイのコラボレイアウトを組み立てています。最近、ある一部の人たちがプラレールのことを知らずにプラハイウェイで育っていることに気づき、プラレールとプラハイウェイの連携に役立つ記事を…

プラレール - ツルツルターンアウトレール

この2年間、研究用として様々な分岐器レールを集め、ツルツルターンアウトレールを手に入れたいと思っていました。ブログ記事執筆の前日にようやく入手することができました。(心は内平穏を取り戻しました) 1年半ほど前、ツルツルターンアウトレールがある…

プラレール - おうふくプラレールりったいつみおろしセット

1ヶ月前に登場した新発売タイプのセットです。俺のフォロワーさんも入札していることが判明したので、一時的に費用を負担するよう交渉しました。価格は70000円前後で終了し、輸入関税がかかり総額95000円になるまでは決して悪い価格ではありませんでした。今…

プラレール - C-62きてきいり(汽笛入り)

2年前に公開するはずだったブログ記事ですが、公開をためらっていたものです。今日、ついに公開する決心をしました。 2019年12月に開催されたプラレール博を訪れた際に、一目惚れしたのがこのプラレールでした。なぜ一目惚れなのかは分からなかったが、D-51…

プラレール - 大トンネル(青)

単品でしか手に入らない幻のプラレールです。青タグのものは、未発掘で鮮明な画像がようやくネット上に戻ってきたものです。このトンネルの金型は後にちかてつのえきに使われることになります。付属品は、トンネル2面、ふくせんレール用幅出し、シールのはり…

毎月(いつもと違う)の中古店訪問

いつもの記事とはちょっと違うことを書きます。月1、2回の中古店巡りは2020年半ばからずっと続いています。その時、茶さんはJalan Jalan Japan(JJJ)という、日本でいうブックオフに相当するマレーシアの店を知っていたようだ。ブックオフの未購入商品は、J…

プラハイウェイ - 内品に関する詳細な説明

プラハイウェイシリーズは1968年から存在し、1975年(シリーズに関して)・1978年(内品に関して)まで続いている。今回は、プラハイウェイ内品の大半の違いについて待望の解説します。 プラハイウェイシリーズを通して生産された一般車両は、「コロナ1600S…

プラレール - G-23~G-24、MS-29、ST合格番号に関する最近の発見

本記事は、以下に添付した記事の続きとなります。 今回は、重要な2つの付番(G-23、G-24、MS-29)について説明したいと思います。これらは両方とも、プラレール製造の移行期を示す付番です。 G-23~G-24付番の究極のまとめ: 1. トミーは決済期間を変更した…

プラハイウェイNO.1セット

台車に未発掘のタイプがあったのと、今後のレイアウトに必要なレールが増えたので入札することにしました。今年のプラハイウェイは高くなった。 商品到着まで2週間かかりました。ついに、「プラハイウェイNO.1セット」と「プラハイウェイNO.2セット…

プラレール - スカイライナー(新塗装)【旧動力、6代目箱】

「おおっ、未使用のスカイライナーだ!ウォッチするぞ!」「ん?このスカイライナーは何かがおかしいな…」「ヨシ!落札しました!」 1週間後: 「6代目箱に入った通常のスカイライナーですか?」 「おっ、新動力はこんなもんじゃない...」 「え?冗談だろう…

プラレール - 積みこみかもつ駅(単品)

1973年に1年間だけ製造されたもので、この製品は単品タイプです。このタイプは1年間だけ製造された単品であり、現在未開封のものは5個以下であるため、幻のプラレールと言われています。 「トロッコ」に木材を積載する一方向のギミックレールです。トロッコ…

プラレール - ふくせんステーション(白ホーム)

本記事は、下記記事の続編です。緑ホームタイプの詳細については、そちらをご参照ください。付属のカタログには、白ホームが掲載されていることが判明した。 1968年から2年間製造され、「ふくせんプラレールステーションセット」のセット内品としてのみ販売…

プラレール - D-51きゅうこうれっしゃこうかセット

2年近く前に入手したセット。1974年に1年間だけ製造された。このセットは1974年版のあるカタログに他のセットと一緒に掲載されていました(はい、EF-58でんききかんしゃふみきりセットの記事で既述したのと同じカタログです)。 D-51きゅうこうれっしゃがセ…

プラレール - EF-58でんききかんしゃふみきりセット

2年近く前に入手したセット。1974年に1年間だけ製造された。このセットは1974年版のあるカタログに他のセットと一緒に掲載されていました。 このセットは、緑色と白色コンテナ車の2種類があります。箱のイラストは、両タイプのセットで内品を除いて同じです…

プラレール - 東北上越新幹線セット

2年前に入手したセット。1982年に2〜3年製造されたものです。 このセットは1982年版のカタログに登場しているが、セット名と価格のない画像の形だけである。レイアウトは当時製造された様々なNO.1セットと同様であるが、トンネルが付属しているため、一般的…

プラレール - G-21付番特定製品群

未開封の「坂カーブレール」と「積荷おろしかもつ駅」を入手し、製品の台紙に製品が7つあることに気づきました。 「坂カーブレール」の台紙です。 そして、「積荷おろしかもつ駅」の台紙を見ると、商品の並べ方が違うだけでラインナップは同じです。 この群…

プラレール - 新電動超特急ひかり号(屋根スイッチ)、製品紹介・修理

3ヶ月前に、かなり状態の良い新電動超特急ひかり号が手に入りました。1968年の2年間だけ製造され、1970年に2代目に移行した。しかし、全体的な状態は長くは続かず、修理が必要であった。 修理リスト:タイヤ、モーター、配線。 まず最初に、タイヤを現在のタ…